スピリチュアル

タロットはなぜ当たる?理由5つを銀座の占い師が解き明かす!

ブログアイキャッチ画像『タロットはなぜ当たる?』

「タロット占いが当たる理由を知りたい」

「やっぱり、他の占術より当たる気がする」

「実は、当たりすぎて怖い……」

そんなあなたのために、この記事を書きました。

占術のなかでも、タロットはやたら当たります。

最近では、物事をピタっと当てるイーチンタロットなんかも話題ですね。

偶然出たカードがなぜ当たるのか?

そこには、ちゃんと理由があります。

この記事では、タロットが当たる理由を5つあげて真相にせまります。

的中率が高いしくみを知れば、鑑定結果の受けとめ方や理解が進みますよ。

タロットをより深く知って、占いの世界を広げましょう。

プロフィール

きんまん@経営者/占い師/投資家

・東京銀座に店舗を構え、年売上3,000万円以上
・元々は時給800円のブラックバイト▶︎副業占いの開拓者へ
・たった3ヶ月でココナラトップランクの占い師に
・200名以上の占い師を教えるスクールを運営

占いをあなたの副業にする! ノウハウが満載の無料のメルマガ講座はコチラ

タロットはなぜ当たる?カード絵柄が鑑定しやすい

タロット特有の絵柄には、実は当たるヒミツがあります。

  • カード種類が多く、占いやすい
  • タロットの絵柄は、人生そのもの
  • 具体的に鑑定できて、分かりやすい

まずは、ここから説明します。

カード種類が多く占いやすい

タロットは、大アルカナという22枚のカードと、小アルカナと呼ばれる56枚のカードを使います。

他の占術と違って占う道具の数が多いです。

そのため、カードの組み合わせによって解釈の仕方が何種類もあります。

しかも、タロットカード1枚1枚もそれぞれ約1万とおりの読みができる。

バリエーション豊富なので、必ず自分にぴったり当てはまるものがあるんです。

絵柄からたくさんのことを読み取れるので、鑑定結果がはっきり分かる。

そのためぴったりと当たるということが、かなり起こります。

タロットの絵柄は人生そのもの

タロットカードは、人の生き方をモチーフにしたデザインになっています。

絵柄の中におじいちゃんもいれば、赤ちゃんもいる。

地位の高い人も低い人もいる。

愛や正義、試練や死なども描かれている。

そう。

タロットには人生で起こる出来事、場面、メッセージがつまっています。

人間が太古から受けついできた、変わらない潜在意識があるんです。

だから、誰しも生まれつき、タロットに親しみを感じる。

どれかのカードが、自分の生きている「今」に当てはまり、しっくりくるんです。

具体的に鑑定できて分かりやすい

タロットは、現在・過去・未来と幅広い時間軸を具体的に占えます。

特に3ヶ月から半年くらいの近い将来を占うのが得意です。

ジャンルも限定しません。

・恋愛
・結婚
・仕事
・健康

と、ほぼ全ての悩みや相談に対して鑑定できます。

手順は「カードの絵柄を読み取って伝える」とシンプルなので分かりやすく、間違った結果が出にくいというのも当たる理由の1つです。

きんまん
きんまん
タロットは占い初心者の方でも始めやすいですよ
「タロット占い師になるには?」ブログアイキャッチ画像
タロット占い師になるには?幸せに活躍するためのスキルアップと学び方「タロットカードを使って、本格的な占いをやってみたい」 「タロットが好きなので、副業で活かしてみたい」 「私でも、プロの占い...

タロットはなぜ当たる?潜在意識で占うから

タロットを理解するのにかかせない潜在意識って結構むずかしい。

でも、誰もがわかるよう説明します!

タロット占いで大事な潜在意識

潜在意識とは、自覚していない心の意識のことです。

「見る・聞く・さわる・味・におい」といった基本の5感では感じていない部分。

表面には出てこなかったり、忘れてしまっている第6感の部分です。

「直感」といわれていたり「ピンときた」「虫の知らせ」なんて表現されてますね。

人がもっている意識の90%は「潜在意識」です。

タロットはこの潜在意識を使って、見えないものを具体化する。

これが、基本の占い方です。

本当は自分の中に存在しているものを引き出すので、ぴったり当てはまります。

潜在意識をカードにうつす

タロットを使うと、普段意識していない自分の潜在意識にアクセスできます。

無意識で感じている

・どこに行きたいか
・何をしたいか
・どうなりたいか

こういった思いをカードに乗りうつらせる。

すると、もっとも当てはまるカードを引くことができるんです。

また、潜在意識は過去の記憶がストックされているので

・前はこうだったよ
・昔失敗したから避けてね

とサインを送っています。

タロットカードがその潜在意識の知らせを拾い上げるので、その後の将来や未来をしっかり当てることもできます。

タロットが無の状態をつくる

潜在意識を引き出すのに大事なのは「無」になること。

カードをシャッフルして引くと、人の感情が入らない無の状態になります。

それが潜在意識に上手くたどり着く手順です。

タロットは何気ないやり方が、潜在意識をひき出すステップになっています。

手順が大事なので、タロットは霊感がなくても当てられます。

・霊感は、高次の存在からメッセージを受け取る
・タロットは、潜在意識にアクセスする

この違いがあるだけです。

タロットは霊的な誰かが導いてくれるのではなく、自分が無意識に選んでいる。

きんまん
きんまん
だからタロットは誰がやっても、鑑定結果の精度が高くなります
ブログアイキャッチ画像「スピリチュアル占いとは?」
スピリチュアル占いとは?今話題の鑑定方法と最新占いを徹底解説スピリチュアル占いとは、スピリチュアルと占いのメリットを最大化する鑑定方法です。なぜ今注目されているのか、具体的な鑑定例を紹介しながら現役占い師が解説します。占いのトレンドをしっかりつかみたい方必見です。...

タロットはなぜ当たる?集合的無意識とつながるから

タロットは潜在意識だけではなく、集合的無意識も大事です。

こちらもサクっと分かるよう説明していきますね。

タロット占いは集合的意識を使う

集合的無意識とは、人類全体が共有している無意識のことです。

ざっくり言うと「みんな何となくそうだと思ってる共通点」といったことです。

例えば

・太陽は明るくエネルギッシュに感じる
・英雄は冒険をして竜や怪物と戦うイメージ

などなど。

集合的無意識は、潜在意識の1つで普段は気づかず生活しています。

また集合的無意識は、シンクロニシティを起こすとされています。

これは「偶然の一致には意味がある」という考え方です。

シンクロニシティによって必要な時に必要な出会いがあったり、理論をこえた出来事があると考えられています。

偶然にみえて必然の鑑定結果が出る

集合的無意識は、人生の節目であらわれるものです。

だけど、タロットという手順をふむことで、集合的無意識にアクセスできます。

カードをランダムに引きつつも、めくった瞬間に深い真実につながっているんです。

表れたカードは、その人にとって必要なシンボルで、意味のある偶然の一致といえます。

相手の気持ちや心も占える

タロットで集合的無意識を使うと、相手の気持ちや心の動きにもたどり着くことができます

世の中はあらゆるところでつながっていて、その場にいない人のことも知れますよ。

集合的無意識を使って、相手の潜在意識につながると、目に見えないものをタロットがひろってきてくれる。

タロットが言語化できるように現れてくれるので、読みとって鑑定することができます。

きんまん
きんまん
タロットと集合的無意識がよび合うことで、ピタっと当てはまる読みができます
ブログアイキャッチ画像「占い師の鑑定が当たるのはなぜ?」
占い師の鑑定が当たるのはなぜ?理由と当たらないパターンを深掘り解説占い師の占いが当たる理由は5つあります。心理学や鑑定のながれ、占い師の実績に隠された当たる要素を現役占い師が大公開。当たらない理由と対策方法も解説。占いのヒミツを知って、ポジティブに活用できるようになりましょう。...

タロットはなぜ当たる?占い師とお客様とで「場」を作るから

タロットは、潜在意識や集合的無意識をうみ出す空間をつくることも大切です。

タロットが当たる「場」についてもみていきましょう。

シンクロニシティしやすい場

タロット占いの鑑定の場には、お客様と占い師がいます。

お客様は悩みや不安をありのままに打ち明ける。

占い師は話を深掘りし、鑑定に集中する。

そういった無の空間を作ると、集合的無意識の空間が生まれます。

その結果、当たる結果が出るのです。

偶然の一致というシンクロにティがおこる場所は、占い師とお客様とでつくっています。

僕も実際、お客様のエネルギーや意思をもらって占っている感覚になることがありますよ。

タロットは「場」が当たる結果をひきよせる

タロット占いを通じて潜在意識に手が届きやすい空間を作り上げると、選ぶべきカードが自然とひきよせられます。

なかなか言葉で説明しづらいけど、独特の空気感がある状態です。

空間は生き物みたいなもので、お客様と占い師によってまったく違ってきます。

お互いの空気が上手く合った時に、正しいカードが引かれて当たる!という感覚を味わうことができます。

タロット占いに合った空間づくり

タロットに合わせた「場」を作るのが上手い占い師は、的中率が高いです。

会話の中でお客様の悩みや解決したいことをほり下げて、意図的に空間をつくれる。

少ないやり取りのなかで、ほしい情報に集中し、すばやく鑑定することができます。

タロットが当たるには、どんなことを知りたいかをお互い共有するのが大切です。

そしてお互いが場を信じる。

きんまん
きんまん
タロットが当たるには双方の信頼関係が大事です
ブログアイキャッチ画像「占い師をスタートするのに向いている場所は?」
占い師をスタートするのに向いている場所は?人気の占い師が徹底解説!占いをはじめるならインターネットが簡単!スマホさえあればできちゃいます。ネットは場所を選ばず世界中のお客様とつながることができます。喫茶店や路上占いも、そんなにお金をかけずにスタートすることができます。実践を重ねることで人気の占い師になれますよ。...

タロットはなぜ当たる?占い師の技術が高いから

ここまで、タロット特有の当たりやすさについて説明しました。

もうひとつ、占い師の技術も的中率を上げる要素です。

タロットが当たる占い師の特徴を3つあげます。

潜在意識へアクセスするのがうまい

潜在意識や集合的無意識にうまく手を伸ばせる占い師は、適切なカードに反映させることができます。

アクセスする力は直感、経験、共感力に左右されますね。

経験によって、ある程度コツをつかめますが、もともと才能があって、最初からパッとできる人もいますよ。

カードの絵柄を読み取る力がある

インスピレーションがすぐれていて、絵柄をすぐ読みとれる占い師もよく当たります。

タロットは解釈が1万通り以上あり、占い師によって変わります。

絵柄の断片的な情報を読み取って、拾い集めることが必要です。

そもそも下手な人は、絵に隠されたメッセージを見つけられず言葉を引き出せません。

カードの読解力は、かなり重要です。

鑑定結果の伝え方がうまい

絵柄をうまく読めたところで、今度はお客様へ正しく伝えるスキルもいります。

理解して納得できるように分かりやすく説明するのも大事です。

お客様にあわせた言葉を選び、表現を工夫している占い師の鑑定は納得感があります。

結果当たることが多いです。

きんまん
きんまん
占い師に技術があればメール鑑定や電話占いでも当てられますよ
「タロットカードの占い師に向いている人は?」ブログアイキャッチ画像
タロットカードの占い師に向いている人の特徴と診断結果をズバリ公開タロット占い師に向いている人の特徴10選と、適性に応じたアドバイスを紹介する記事です。自分がタロットカードを使った占い師に向いているか、どの能力を伸ばせば良いか、占い師として他にどんな道があるのかがわかります。...

タロット占いが当たらない理由

反対にタロット占いが当たらない場合について、原因と対処法を解説します。

タロット占いに向かない鑑定内容

いろいろなジャンルを占えるタロットですが、やはり占いにくい内容もあります。
例えば

・自分の運命や宿命
・自分がどんな性質をもっているか

といったことです。

もともとの素質が知りたいときは占星術や手相、四柱推命がおすすめです。

また、占えないものもあります。

・ギャンブルの結果
・生死や犯罪にかかわること
・結果が出ていることを答え合わせする鑑定

などなど。

タロットは前向きに行動できて、好転するための占いとして活用しましょう。

悩みや質問があいまい

「なんとなくモヤっとする」

「何が問題なのかわからない」

このように知りたい内容がはっきりしない状態で占うと、正確な結果が出ません。

できるだけ具体的に相談してこそ、占いの精度は上がります。

ヒミツが多すぎるのもNG、心をひらいて話しましょう。

占い師の能力不足

タロットは誰でもできる一方で、占い師の実力によって結果に大きな差がでる占術です。

読みの部分が大きいので、才能のアリ・ナシがはっきり分かれます。

鑑定を依頼するときは実績、口コミに注目してください。

あまりに低単価な占い師は注意です。

占い師との相性が良くない

空間をつくり出すので、そもそも相性が悪いと難しいです。

違和感があると上手くいきません。

合わないなと感じたときは、ガマンせず他の占い師にしてください。

まとめ、タロット占いがなぜ当たるのかは奥が深い

ここまでタロットが当たる理由を解説しました。

きんまん
きんまん
さいごに内容をまとめます
要点まとめ

・タロットは潜在意識にアクセスできるので当たる
・当たる空間や占い師の技術などさまざまな要素が絡み合い当たる
・当たらないときは、占術や占い師の見直しが必要

タロットは、占い師だけはなく、お客様のほうも当たる要素を作り引き寄せています。

深めれば深めるほど、おもしろい占術です。

より的中率を上げるには

・占い師と一緒に「場」を作るのを意識する
・技術の高い占い師を選ぶ
・できるだけ心をひらいて話す

を意識しましょう。

タロットは自分で占うにしても、はじめやすいです。

コツをつかめばいきなり「当たる!」という感覚を味わえます。

ちょっと気になるレベルでもやってみると、すぐできて占いが楽しくなりますよ。

タロットをきっかけに、占いの豊かな世界を広げていってほしいです。

 
最後に、この記事を読んでくれたあなたに、特別なお知らせです。

感謝されながら富を引きよせ、スピリチュアルで成功するノウハウ
プロ占い師を多数輩出! 渾身の無料講座が3週間毎日届く!
誰かに占いをするのは不安? このメルマガで自信あるプロに

期間限定のメルマガをお届けしています。
ぜひ、今すぐご登録ください。↓↓↓

きんまん無料メルマガに登録する