占い師になるには

路上占いは難しい?許可のとり方とメリットデメリットを占い師が徹底解説!

「路上占いは難しい?」ブログアイキャッチ画像

「路上占いをはじめるにはどうしたらいいの?」

「路上占い師になるには、許可は必要なの?」

「路上占いって商店街でもできるの?」

今回は、路上占いについて知りたいあなたのための記事です。

現在は銀座で店舗を構えて占いをしている僕ですが、かつては路上での占いもやっていました。

そんな僕のリアルな実体験や、初心者が失敗しやすいポイントをわかりやすく解説していきます。

【この記事でわかること】
・路上占いの価格の相場やどんなお客様が来られるか
・路上占いを始める方法や準備の仕方
・路上占いのメリットやデメリット

最後までお読みいただければ、占い師としてスムーズにデビューすることができます。

あなたも、お客様からの感謝がたくさん集まる占い師としての第一歩を踏み出すことができますよ。

プロフィール

きんまん@経営者/占い師/投資家

・東京銀座に店舗を構え、年売上3,000万円以上
・元々は時給800円のブラックバイト▶︎副業占いの開拓者へ
・たった3ヶ月でココナラトップランクの占い師に
・200名以上の占い師を教えるスクールを運営

占いをあなたの副業にする! ノウハウが満載の無料のメルマガ講座はコチラ

路上占いとは?

路上占いとは、商店街の通りや公園などで行われる占いのことです。

街を歩いていると、たまに占いの看板を出して座っている人を見かけることがありますよね。

普通のお店にある占いとは違って、買い物や飲み会の帰りなど気軽に立ち寄ることができます。

いろいろなタイプの占い師がいて、未来を予言したり、アドバイスをくれたりします。

全国的には、 新宿の母が有名ですね。

「副業占い師は稼げないってマジですか!?」ブログアイキャッチ画像
副業占いは稼げないってマジですか!?よくある失敗例を現役銀座占い師が解説副業占いって本当に稼げるの?副業占いの実態と成功・失敗の要因を、120人以上の教え子を持つ銀座の占い師きんまんが解説。失敗回避と成功へのヒント満載の内容です。...

路上占いの値段はいくら?

料金は占い師や場所により異なりますが、一般的には30分で3,000円くらいが相場です。

5分2,000円で手相を見てもらえるような短時間で安い占いもあります。

占い師によっては、一晩で2~3万円稼ぐこともあります。

占いの料金は、その占い師の経験や人気によって変わります。

どんなひとがくるの?

路上占いに来る人は女性客、カップル、酔っ払いの人などいろいろです。

性別としては、圧倒的に女性が多いですね。

有名になると芸能人やモデルさんなどがお客様として来ることもあります。

ブログアイキャッチ画像「占い師をスタートするのに向いている場所は?」
占い師をスタートするのに向いている場所は?人気の占い師が徹底解説!占いをはじめるならインターネットが簡単!スマホさえあればできちゃいます。ネットは場所を選ばず世界中のお客様とつながることができます。喫茶店や路上占いも、そんなにお金をかけずにスタートすることができます。実践を重ねることで人気の占い師になれますよ。...

路上占いって当たるの?

占い師は、タロット、四柱推命、姓名判断、占星術などの専門分野をどれか一つではなく、さまざまな占いを網羅的に学んでいます。

なかにはコミュニケーション能力が高い人や、人の気持ちを察知する力を持った人もいます。

彼らは、人の悩みを聞いて、アドバイスをするのが上手です。

お客様の気分を害さないように、驚かせないないように意識しながら「この占いは当たる!」と思われるような表現力を発揮します。

きんまん
きんまん
経験を積めば積むほど相手の話す内容から、悩んでいることも分かるようになってきます。

路上占いの許可とはじめる方法

路上占いを始めるには、いくつかのステップがあります。

まずは、路上での活動について理解し、適切な方法で始める方法についてお伝えします。

路上使用の許可をとる

日本では、通行以外の公道の使用は禁止されています。

路上で占いをすることは基本的には法的に認められていません。

しかし、路上ミュージシャンのように、黙認されていることが多いのも事実です。

このため、許可を正式に取ることは難しいかもしれませんが、活動する地域のルールや慣習を理解し、トラブルをさけることが大切です。

商店街やアーケードで占いをするには?

商店街やアーケードなどの私有地で占いをする場合は、その土地の所有者から許可を得る必要があります。

これは公共の場とは異なり、土地の所有者の意向が重要になります。

お店の店主や管理組合の人などに頼むと案外OKしてもらえることもあります。

店の営業終了後に店主に許可をもらい、店の前で営業をする方法もあります。

同業者へのあいさつ

地方の繁華街で占いを始める場合は、既に活動している同業者へのあいさつが重要です。

日本全国、土地にはなわばりというものがまだあります。

このルールに違反してしまうとロクなことがありません。

また、同業者との良好な関係は、トラブルをさけるためにも重要です。

SNSへの告知

SNSを利用した告知は、とても有効な方法です。

InstagramやTwitter(X)などで活動を告知し、フォロワーを増やすことで、より多くの人に自分の占いを知ってもらうことができます。

SNSを通じて、特定の日時や場所で占いを行うことを事前に伝えることができます。

法律を守りながら、周囲の人々と良好な関係を築きながら活動することが大切です。

自分のスタイルを見つけ、楽しみながら占いの世界を広げていきましょう。

ブログアイキャッチ画像「ネットで占い師になって成功する秘密の戦略」
ネットで占い師になって成功する秘密の戦略、SNSやプラットフォームの活用法ネットを使って占い師として成功するには、SNSやオンラインプラットフォームの効果的な活用が鍵です。この記事では、集客方法からマーケティング戦略まで、占い師がネット上で繁盛するための具体的な方法を徹底解説しています。...

路上占いをするための準備

路上占いを始める前に、いくつかの準備があります。

占い師の服装や準備物について説明します。

占いに適した服装

服装は、占い師としての第一印象を決めるものです。

男性占い師の場合、奥さんや彼女と食事に行くような、きれいめカジュアルなスタイルがおすすめです。

あまりかた苦しすぎず、清潔感のある服装が占い師としての信頼感を高めます。

女性占い師は、見られている意識を持って、少し手をかけた服装をすると良いでしょう。

特に爪がきれいだと、カードを扱う手元がより印象的になります。

男女共に、爪は清潔に保ち、黒ずみなどがないように心がけましょう。

パワーストーンのブレスレットなどを身に付けることで、占い師としての雰囲気を高めることがもできます。

占い師の服装はどんなものが良いの?顧客に安心感を与える衣装を解説占い師に向いている人の特徴は過去の挫折経験、対人スキル、感受性、興味。向いていないのは社交性不足、時間不足、知識不足などが挙げられます。魅力は自由な仕事、収入向上、問題解決。適性や霊感、占いの種類に気を付けましょう。...

占いセットの準備

占いを行うためには、道具も重要です。

以下の物を準備すると占いをスタートできます。

・小さな椅子
お客様が座るための小さな椅子が必要です。折りたたみ式のものが便利です。

・ミニテーブル
カードを広げたり、手相を見るための小さなテーブルも重要です。
こちらもコンパクトな折りたたみ式がおすすめです。

・照明
夜間に占いを行う場合は、小さな照明を用意すると良いでしょう。
顧客の手相や顔を明るく照らせるように、ポータブルなものを選びます。

・占いのポップ
ポップを作成し、どんな占いなのかが一目でわかるとお客さんも寄ってきます。

きんまん
きんまん
路上占いでは、場所を取らずに簡単に設置できる道具を選ぶことがポイントです。
「タロットカードの占い師に向いている人は?」ブログアイキャッチ画像
タロットカードの占い師に向いている人の特徴と診断結果をズバリ公開タロット占い師に向いている人の特徴10選と、適性に応じたアドバイスを紹介する記事です。自分がタロットカードを使った占い師に向いているか、どの能力を伸ばせば良いか、占い師として他にどんな道があるのかがわかります。...

路上占いのメリット

路上占いには、いくつかの大きなメリットがあります。

資金がいらない

路上占いの一番の魅力は、始めるための資金がそんなにかからないことです。

必要なのは、パイプ椅子と小さなテーブルだけ。

安く手に入れることができ、場所を選ばずに設置できます。

このため、多くのお金をかけずに、占いのビジネスを始めることができるのです。

場所によって集客が見込める

路上占いは、立地によって多くの人々の注目を集めることができます。

たとえば、人通りの多い商店街や観光地では、占い師がいるだけでつい立ち寄ってしまう人がたくさんいます。

よい場所を選ぶことで、自然と顧客が集まることが期待できます。

評判が広がりやすい

路上占いは、お客さんと占い師の直接的なコミュニケーションが魅力です。

占い師の人柄や占いの内容が気に入れば、お客さんは友人や家族にその話を伝えます。

また、占い師の顔を覚えてもらうことで、認知度が広がり、リピーターが増えることもあります。

路上占いは、少ない資金で始めることができ、立地によっては集客も見込め、話題をよんで人気が広がる可能性もあります。

きんまん
きんまん
僕も経験してきましたが、路上占いは始めやすく、人々に親しまれやすいです。

路上占いのデメリット

路上占いには、多くのメリットがある一方で、いくつかのデメリットも存在します。

路上の使用許可がもらえない

路上占いをするためには、その場所の使用許可が必要ですが、これが簡単に得られるとは限りません。

特に、人通りが多い場所や商業地区では、許可を得るのが難しいことがあります。

また、一部の地域では「みかじめ料」と呼ばれる、地域の組織や団体に支払う料金が必要な場合もあります。

季節や天候に左右されやすい

路上占いは、屋外で行うため、季節や天候に大きく影響されます。

特に冬の寒い日や、雨が降っている日は、長時間外で占いをするのが困難です。

また、夏の暑い日も同様に、屋外での活動は大変です。

このため、天候や気温によっては、占いを行えない日もあるということを覚えておく必要があります。

同業者からの嫌がらせがある

場所によっては、既に活動している占い師や、その地域の同業者組織からの嫌がらせを受けることもあります。

このような場合、同業者へのあいさつや、良好な関係を築くための努力が必要になることがあります。

これらのデメリットを踏まえて、路上占いを行うかどうかを検討することが大切です。

きんまん
きんまん
デメリットもしっかりと理解しておくことで、占い師としての活動がよりスムーズになります。

路上占いの注意点

路上占いをする上で、いくつかの重要な注意点があります。

これらは、路上占いをスムーズに行うため、またトラブルを避けるために知っておくべきことです。

迷惑になる場所をさける

路上占いをする場所を選ぶときは、周囲の人々に迷惑をかけないように気をつけましょう。

人通りが多すぎる場所や、店の入り口の前など、人の通行に影響を与える場所は避けるべきです。

場所を選ぶ前に、きちんとリサーチをして、適切な場所で占いを始めることが大切です。

警察から注意されたらすぐに退去する

路上占いは、許可を得て行うことができないと考えましょう。

もし警察に注意されたら、すぐにその場を離れることが重要です。

反抗したり、議論したりすることは避けましょう。

法律やルールを守ることは、占い師としての信頼性を保つ上でも重要です。

すべては自己責任

路上占いをする際には、すべてが自己責任になります。

スタートする前に、しっかりとリスクを理解し、準備を整えることが大切です。

安全に配慮し、法律を遵守することや柔軟に対応する能力も求められます。

占いは、多くの人の悩みを解決して喜ばれるすばらしい活動です。

注意点を守りながら、その魅力を存分に発揮しましょう!

きんまん
きんまん
説明した点に注意して、路上占いを行えばトラブルを避けながら、楽しく活動することができます。

路上占いで占い師としての第一歩を

今回は、路上占いを始める方法から注意点までをお伝えしてきました。

路上占いは地域によってやりやすさが違います。

事前にきちんとリサーチしたうえで始めることでトラブルを防ぐことができます。

SNSなどをうまく活用しながら、路上占いを始めてみましょう。

ふと立ち寄ったお客様が、あなたの占いで笑顔になれる。

そんな出会いが待っています。

きんまん
きんまん
僕も実際に路上占いで、占い師としての資金を貯めたり、自信をつけたりすることができました。

あなたに合ったやり方で、ぜひお客様を幸せへと導いてくださいね。

 
最後に、この記事を読んでくれたあなたに、特別なお知らせです。

感謝されながら富を引きよせ、スピリチュアルで成功するノウハウ
プロ占い師を多数輩出! 渾身の無料講座が3週間毎日届く!
誰かに占いをするのは不安? このメルマガで自信あるプロに

期間限定のメルマガをお届けしています。
ぜひ、今すぐご登録ください。↓↓↓

きんまん無料メルマガに登録する