占い師になるには

占い師になるには?現役占い師が教えるデビューまでに知っておきたい道のり

「占い師になるには?」ブログアイキャッチ画像

「占い師に興味がある」

「占い師って資格は必要?」

「まずは副業でやってみたい」

そんなあなたのために、この記事を書きました。

占い師って、特別な資格や許可がいりそうな感じがしますよね。

結論からいうと、特別な資格や試験は不要です。

どんな人でもイチから学べば目指せるものなんです。

この記事では、占い師になるために、おさえておきたい手順とポイントを解説します。

【この記事の内容】
・占い師になるためのステップは、たった1つの〇〇が重要
・占いの学び方3選、メリット・デメリットを解説
・占い師の仕事の取り方3選、初心者に一番おすすめの方法
・日常生活で意識してほしいこと

特に、これから占いを学ぶ初心者さん、副業でやってみたい人必見の記事ですよ。

最後までお読みいただければ、占い師までの道のりが見通せて、気持ちよく一歩が踏み出せます。

プロフィール

きんまん@経営者/占い師/投資家

・東京銀座に店舗を構え、年売上3,000万円以上
・元々は時給800円のブラックバイト▶︎副業占いの開拓者へ
・たった3ヶ月でココナラトップランクの占い師に
・200名以上の占い師を教えるスクールを運営

スピリチュアルをあなたの副業にする! ノウハウが満載の無料のメルマガ講座はコチラ

占い師になるには?占い師として活躍するまでの道のり

占い師になるまでのステップ

占い師になるには、次の3つの順番で進めるのがおすすめです。

1.占いの知識・技術を学ぶ
2.副業で開始して集客
3.軌道に乗れば開業や独立する

最大のポイントは「副業」から始めること。

そのメリットや効果は、次の章で説明していきます。

大切なのは、少しずつ着実に前進することです。

がっぽり稼ごうと意気込んで、いきなり開業や独立にチャレンジしないでくださいね。

1から3の道のりを爆速で進んでいいし、あなたらしいペースでゆっくりでもいい。

だけど、順番は間違えないでほしいです。

ちなみに、心理学の専門知識や資格はいりません。

占い師になるには、かえって遠回りになるので「占い」を学びましょう。

「占い師に資格は必要?」ブログアイキャッチ画像
占い師に資格は必要?銀座の占い師のベストアンサーと活躍に必要な条件占い師は資格取得なしでも大丈夫?占い初心者がおちいりがちな資格プレッシャーを優しく解説。資格不要の理由と占い師にとって本当に必要な技術やスキルも教えます。資格を取りたい方むけのおすすめ講座も紹介。...

副業ではじめるのをおすすめする理由

占いは副業で始めるのがおすすめ。

それは、次の3つの理由があるからです。

1.自由度が高い
副業は時間の縛りがなく、好きな時間に働けます。
無理をして稼ぐ必要がないので、占いの良さを実感しながら続けられます。

2.適性を見極められる
占いを実践する場数を踏むことで、占い師が本当に自分に合っているか判断できます。

3.失敗してもダメージが小さい
本格的に始めてしまうと、失敗したときの経済的なダメージが大きいです。
副業なら、わずかな資金でできて、もしもの撤退のときも安心です。

まずは副業でスキルアップと収入アップをする。

安定してきたら、本業にしていくとスムーズですよ。

経験が何よりもスキルアップになる

占いを副業で始めると、実践と学びを同時進行できます。

早い段階から占う経験をたくさん積めるのが、何よりもメリットです。

占いは、実際にお客様と向き合い実績を積むことがとても大切。

数をこなせばこなすほど、占う力やインスピレーションは研ぎ澄まされます。

本格的にデビューする前に、接客の力も身に付きますよ。

占いは、お客様からの学びが多いんです。

副業で依頼を受けたお客様が宣伝してくれ、人脈も仕事の幅もどんどん広がったなんてこともあります。

とはいえ、最低限の占いの基礎は必要です。

まずは学ぶことから始めましょう。

きんまん
きんまん
次の章では、占いを学ぶ方法を3つ紹介します

占い師になるには?独学でスキルを身につける

学ぶ時間を自由にコントロールできる

まずは、自力で占いのノウハウを身につける方法です。

何より自分のペースで、好きなタイミングで学べるのが特徴です。

日ごろ忙しい人、スキマ時間なら確保できそうな人におすすめです。

気軽に始められるので、まずはここからスタートする人も多いですね。

学ぶスタイルも書籍・YouTubeなどの動画・有料商材などがあります。

それぞれの特徴を挙げておきます。

メリット デメリット
書籍 ある程度精査された内容で信頼できる 誰もが知っている情報が多い
動画 最新のノウハウや特化した情報が得られる たくさんありすぎて、どれが有益か分かりずらい
有料商材 成功した人のノウハウをそのまま得られるので、再現性が高い 良いものと悪いものの見分けが難しい

こうやって見てみると、どれも良いところと悪いところがあります。

それぞれの特徴を知って、自分に合ったものを選んでいきましょう。

「占いの勉強で初心者がやりがちなNG例」のブログアイキャッチ画像
占いの勉強で初心者がやりがちなNG例、独学や講座の前に知っておきたいこと占いの勉強の前に知っておきたいこと、やってはいけないNGパターンを紹介。占い初心者の勉強成功のカギは、バランス感覚を持ちながら学び、占術を絞り込み、講座やスクールを活用することです。占いは正しい方法で勉強すれば、初心者でも大きく成長できます。...

費用が最低限ですむ

独学のメリットは、とにかく費用をかけずに安くできること。

書籍であれば数千円程度、古本を買えば数百円で済みます。

無料動画や無料メルマガを駆使すれば、タダで知識が身につきます。

学び方や教材も自分で選択できるので、費用のコントロールがしやすいです。

少し興味があるぐらいだから、最初は無料で始めてみる。

物足りなくなってきたら有料の情報を取りに行く。

自分のスキルに応じて、段階的にお金をかけていくのも計画的にできますね。

孤独な学習は挫折しがち

独学は、ひとりぼっちで学習を進めることになります。

長く学んでいると「これで合ってるかな」「やり方は大丈夫だろうか」と迷ってしまうこともあります。

そんなとき気軽に相談できる相手がいないので、すべて自力で解決しなければいけません。

間違った方法なのに気が付かない、気づいたとしても軌道修正が難しいという問題もあります。

また、自分で学びを続けるペースを作る必要があります。

これが結構大変です。

人の目がないとついついサボってしまったり、後回しにしてしまったり。

そんな経験はありませんか?

きんまん
きんまん
占いはまったくの独学は相当難しいと思ってください
「占いの勉強を独学でする人は要注意!」のブログアイキャッチ画像
占いの勉強を独学でする人は要注意!意外な落とし穴と対処法占いの独学での落とし穴に注意。回避するには、実践やプロの占い師との交流も大事です。占い初心者が遭遇しがちなパターンと対策をプロ占い師が解説。独学以外にできることを知って、バランスの取れた学び方を検討してみましょう。 ...

占い師になるには?占いスクールに通う

講座がマニュアル化され学びやすい

占いを専門的に教えてくれるスクールや講座があります。

スクールといっても規模はさまざまです。

・街なかのカルチャーセンターで趣味レベルで行っているところ
・プロの占い師が少人数で講義をしているところ
・30年以上も続く老舗占い学校で認定試験などがある本格的なもの

いずれも比較的しっかりとしたテキストやカリキュラムが用意されていて、何を学ぶのかが明確です。

学習時間も強制的に決められていくので、自己管理が苦手という人は良いですね。

期間は、3か月から半年ぐらいのものが多いです。

スクールによっては得意な占術、有名な先生がいるので、自分の求めているものなのかよく確認してください。

人脈を広げられる

占いスクールに通うと、一緒に学ぶ仲間ができます。

これは独学にはない強みです。

同じスクール生同士で、学び合ったり、励まし合ったり。

スクールに通うのは女性が多く集まるので、皆さん楽しくお話されたり盛り上がったりすることもあるみたいです。

なかなか機会がない占いの実践練習だって、仲間同士なら気軽にできます。

挫折しそうなときも、努力している人や励ましてくれる人が身近にいれば長続きします。

また、卒業後も占い師同士のネットワークを広げられるのもポイント。

・情報交換
・困ったときの相談
・お客様の紹介

など、今後占いで稼いでいくための人脈があるととても良いですよ。

都心以外は数が少ない

デメリットは、スクールの数が少ないことです。

特に学校のような大きく有名なところは、数えるほどしかありません。

しかも、多くは東京や大阪、福岡など都心が多い。

その他の地域の方は、選択の幅が狭まってしまいます。

せっかくよいスクールを見つけたとしても、遠すぎて通えない、通うにしても通学が大変です。

講義時間が決まっているため、自分の予定が立てづらいということもあります。

夜間のスクールもありますが、仕事を持っている人は通うだけでもかなりの負担になります。

きんまん
きんまん
学ぶならストレスなく進められる方法というのは重要です

占い師になるには?占い師に弟子入りする

基礎からしっかり学べる

3つ目は、すでに活躍している占い師に弟子入りすることです。
昔は

・お宅に伺って直接会って教わる
・住み込みで学ばせてもらう

といったすごい感じでしたが今は全然ちがいます。

現在は、オンラインやチャットで指導を受けるなどカジュアルな感じで教えてもらえるものが増えています。

基本的には個別で指導してもらえるので、相談や質問がしやすいです。

こんなこと聞いても良いのかな、というぐらいの基礎的なことだって堂々と聞けちゃいます。

何でも聞けて相談できるので、初心者に最適です。

定期的に学べるので続けやすいし、ペースも作りもしてもらえますよ。

あなた専用のカリキュラムでポイントを抑えた学びができるので、効率的にスキルを身につけたい人にもおすすめです。

デビューまでの道筋を立てやすい

成功している占い師のもとで修行すれば、その先生の知識や、やり方を丸ごと学べます。

つまり、成功するノウハウしか身に付かない!ということです。

一般には出回っていない、とっておきの方法や知識、感性が身に付きます。

他の人と差別化をはかって、指名される占い師になりたいなら弟子入りしましょう。

また、先生は多くのお客様や占いの関係者と繋がっていることが多いです。

デビューまでの筋道をつけてくれることもありますよ。

占い師として活躍するときの人脈作りとしては抜群です。

最短距離で占い師デビューできる。

そんなメリットもあります。

自分にあった先生を見つけるのが難しい

気を付けてほしいのは、教えてくれる占い師の実力はまちまちだということ。

「占い指導します」「ノウハウ教えます」など色々なサイトで募集していますが、中には詐欺まがいのこともあるので十分注意してくださいね。

弟子入りを検討するときは

・他の方を指導している実績はあるのか
・口コミはどうなのか

などしっかり確認してほしいです。

あとは先生との相性もあります。長く続くのに「なんとなく嫌」という気持ちをかかえたままだと、学ぶのがつらくなってきます。

弟子入りをする前に、お試しができたり、少し話ができるところだと誠実な対応が期待できますよ。

ぜひとも、自分にあった先生のもとで学んでほしいです。

きんまん
きんまん
自分にあった先生を見つけるのは難しい
僕も苦労したのでその気持ちわかります

占い師になるには?仕事のとり方

占いの館に応募する

占いの館は、直接対面で鑑定を行っているお店のことです。

たくさんの占い師が在籍していて、特定の曜日や時間だけその場で占うという感じです。

お客様と面と向かって占いたい、得意な占術が手相や人相なので直接じゃないと難しいという人に向いています。

占い師の募集は、求人サイトや占いの館のサイトに掲載されています。

まずはメールで応募し、オーディション(面接、実技鑑定をふくみます)、そして採用というながれが一般的です。

占いの館は古くからあり有名なので、鑑定歴の長いベテランの占い師の方がたくさんいます。

その方たちと対等の実力か才能を持っていないと採用は難しい。

初心者にはなかなか難易度が高いです。

占い運営会社に登録する

今は電話占いやチャット占いが大ブームです。

この2つの占いを運営し、大勢の占い師を抱えている会社があります。

そこのオーディションを受け、採用してもらうのが2つ目の方法です。

運営会社が多く、現在もどんどん増えている状況なので、初心者でも採用される可能性が高いです。

占い運営会社の中には、個人情報を大切にしているプライバシーマークを取っていたり、上場しているところもあるので安心ですよ。

こちらも面接や実技鑑定がありますが、電話をとおしての実技になります。

丁寧な言葉づかいや柔らかい話し方が重視されます。

また、電話占いは1分〇円といった時間制です。

悩みを的確にくみ取れる人、鑑定結果をスピーディに的確に答えられる人が好まれます。

スキル出品アプリで集客

最近は、フリマアプリやスキル販売アプリを通して自分で集客する方法も増えています。

求人応募の概念がなく、手軽に誰でもできるのが強みです。

サイトに登録してプロフィールを整えれば完了。

手数料も低めなので、初心者さんも始めやすいですよ。

ただし、アプリでの占いは激戦化しています。

ココナラやメルカリの占いジャンルをみると、すでに何万人もの占い師がいるのがわかるはず。

しっかりした知識や技術、他の占い師と差別化できるかが大切です。

SNSやブログ、動画編集が得意ならオンラインを通じた宣伝もできます。

きんまん
きんまん
それぞれの特徴を知って、効果的に集客できる知識も身につけると良いですね

占い師になるために心がけたいこと

なりたい占い師を見つける

占い師になれる一番いい方法を教えます。

それは「目標の占い師を探すこと」です。

モデルケースになる先生がいれば、占い師になることが身近に感じられ目指して頑張れます。

迷った時も「先生ならどうするか」と考え、進むべき方向が分かる道しるべになります。

その先生をよく観察することで、

・占い師としての立ち振る舞い
・考え方や感性
・占う力

これらが身につき、いち早く占い師らしくなれますよ。

最前線で活躍されている占い師の方の中には、本当に素晴らしい才能や人柄の方が多いです。

ぜひ、あなたが「この人だ」と感じる先生を見つけて憧れにしてください。

占い師に必要なスキルを意識して過ごす

次の4つのスキルは、占い師になるために意識しながら過ごしてほしいです。

・カウンセリング力
傾聴や共感まとめる力。人と話をするとき上手く聞けているかなと考える。

・接客スキル
話し方や振る舞い。外を出歩くとき、人と関わるときに良い印象を与えられているか確認する。

・ビジネススキル
売上の管理や集客。開業するためのノウハウや、集客方法など仕事まわりの知識に触れておく

・おしゃれスキル
セルフブランディング、色の知識など。人にどんな印象を持ってもらいたいかそのための手段を知っておく。

難しい勉強はいりません。

日常生活のふとしたときに「占い師になるために必要かも」と察知できるアンテナをはっておきましょう。

インスピレーションを大切にする

占い師の素質を磨くために、直感を磨く、感覚を研ぎ澄ますことは欠かさず続けてください。

考えすぎをやめて、意味にとらわれることから離れ、メンタルを安定させる機会を作ってください。

できれば1日1回は、瞑想や自然の中に身を置くなどの習慣を作れるといいです。

あと、言葉の力を大事にしましょう。

占い師の言葉は、占い師が思うよりずっと重く、お客様に響きます。

バリエーション豊富な言葉を駆使して、配慮することを心がけなければいけません。

普段から美しい言葉に触れ、言葉の感触や伝わり方に敏感になってほしいです。

難しい本は読まなくていいので、言葉の引きだしはできるだけ増やしておいてくださいね。

きんまん
きんまん
普段からの心がけはすごく大事ですよ。

まとめ、占い師への道は足踏みしてても進まない

占い師になるための方法や普段から心がけてほしいことをまとめます。

・まずは副業から始めるのがおすすめ
・占い師デビューの最短ルートは弟子入りして先生のノウハウを受け継ぐ
・集客はスキル出品アプリがハードルが低く初心者向け
・日常生活で占い師のスキル磨きはできる

きちんと手順を知ってはじめれば、占い師への道は見えてきます。

同じ場所で足踏みしている、悩んでいるなら前に進んでやってみましょう。

占い師は学歴も職歴も資格も不要。

はじめは、全員初心者の世界です。

僕も、あの有名な売れっ子占い師の先生も、みんなはじめの第一歩からスタートしているんです。

そしてポピュラーではないからこそ開拓の余地があり、早い者勝ちの世界でもあります。

ゼロからのスタートを切って自分らしさを出せる。

とても楽しくやりがいがあるのが、占い師の良さだと僕は感じています。

あなたのはじめの一歩は、今日このときです。

今日から少しずつ挑戦していきましょう。

 

 
最後に、この記事を読んでくれたあなたに、特別なお知らせです。

感謝されながら富を引きよせ、副業占いで成功するノウハウ
プロ占い師を多数輩出! 渾身の無料講座が3週間毎日届く!
誰かに占いをするのは不安? このメルマガで自信あるプロに

期間限定のメルマガをお届けしています。
ぜひ、今すぐご登録ください。↓↓↓

きんまん無料メルマガに登録する